初雪山に挑戦してきました【北横岳】

12.24、世間ではクリスマスイブ、1人特急あずさと路線バスを乗り継いで行ってきました。 初雪山です。 以前、上高地にトレッキングに行った時点で冬山の装備はそろっていたので特に買い足したものはありませんでした。 でも前回の記事では冬装備の紹介をし…

冬の上高地に行ってきました

雪山を始めようと道具を揃えましたが、いきなり雪山登山をするのは正直怖いです… 雪はゲレンデくらいでしかまともに触れたことがないので、まずはアイゼンとピッケルの練習に行くことにしました。 どうせ練習するなら行ったことのない上高地に行こう!という…

北岳に滑り込んできました【二日目】

前回の記事の続きです。 ⇓前回 taiyoro.hatenadiary.jp 午前2時頃、風の轟音で目が覚めます。 轟音が過ぎるのでもしかしてテントのフライシートが飛んで行ってしまったのかな?と外を見るとわたしのテントはしっかり風に耐えていました。中国製テントも侮れ…

北岳に滑り込んできました【一日目】

11/3(金)~11/4(土)、北岳に登ってきました。標高は3192mです。 北岳に登るときのルートで一番一般的なのは広河原登山口から登頂するコースです。広河原はマイカーではアクセスできませんので、公共交通機関を使われる方は甲府駅、マイカーを使う方は芦…

百人一首の好きな句をひたすら列挙します①【第一句・二句】

百人一首も含めて和歌が好きです。 文字を読むだけですが、リズムが取れる歌が多いですし言葉の意味が分かりさえすれば細かい文法がわからなくても情景が思い浮かぶからです。 百人一首を選んだ藤原定家(歴史上では”さだいえ”と読まれることが多いですが、…

つ、ついに北アルプスに・・・2日目・反省【蝶が岳・常念岳】

おはようございます。 前回の記事 https://https://taiyoro.hatenadiary.jp/entry/2023/10/09/221812 からの続きです。 2日目(快晴) ギリギリ日の出前の5:20頃に起きられました。この時間にはほとんどの方が起きて準備をされていましたがみなさんマナーが…

つ、ついに北アルプスに・・・準備・1日目【蝶が岳・常念岳】

ついに行ってきました、北アルプスです。 メインは涸沢カールです。 例年9月下旬から10月上旬が紅葉のピークになると聞いていましたので、9月下旬に行きました。 登山計画 木曜日の仕事終わりに安曇野市街地のホテルに前乗りして宿泊、金曜朝から行動開…

山でテント泊がしたいので、必要なものを買いました【テント・コット・大容量ザック】

山でキャンプがしたいです! 今までは日帰りで登れる山しか行っていませんでした。 日帰りとは言ってもキャンプ自体は登山を始める前からやっていましたので、キャンプ道具は持っており駐車場がある登山口の近くのキャンプ場に泊まり早朝から登ることはでき…

県界尾根で赤岳に登って横岳に寄り道して真教寺尾根からなんとか下山しました

赤岳は長野県と山梨県にまたがる八ヶ岳連峰の主峰で、標高が2899mあります。 甲府あたりで国道20号や中央道を走っているときに、北岳と並んで目に入ってきます。 赤岳に登る代表的なルートは美濃戸口から登るルートですが、首都圏から向かうとなると赤岳を長…

日帰りで富士山の御殿場ルートに登ってきました

登山を始めてからずっと登りたいな、と思っていた山がありました。 富士山です! 日本最高峰ということや裾の広がり方が美しいというのももちろんですが、どこの山でも、もっと言えば山に登らなくてもいろいろなところから目に入ってくるのです。 もし登った…

最近登山を好きになったので、何が楽しいのかを考えました

今年の春の夏の変わりかけくらいに、知人に誘われて登山に行きました。 どうして買ったのかは覚えていないのですが、登山靴と登山用ザックだけは持っていたので、簡単な登山ができる装備は整っていました。 登った時は「あぁ、いい運動になるなぁ」くらいに…

最悪とは言わないまでも、良くないタイミングでスマートスピーカーが故障しました

普段スマートスピーカーを使用しています。 使用しているのは Echo Dot with clock echoはこれです です。 これを購入する前、スマートスピーカーは何のためにあるのかよくわかりませんでした。 わたしはほかにブルートゥース接続のスピーカーを使用していま…

バイクのレインカバーが2度飛んでいった

雨反対!高湿度反対!梅雨は人類総引きこもり期間にするべき! とはいえ「蒸し暑いから今日仕事休みまーす!(・o・)b」と言えるわけでもないし、雨でも風でも電車が動いている限り出勤するわけですね。 そうなると土日が雨だからといってバイクに乗らないと…